
第1回目!
今回は『初対面での会話』です!
しかし、暑いですね~w
方々で花火バンバン上がってるしw
夏感出てきました!w
で……
やっぱり
この初対面での会話は
「何を話したらいいかわからない」
「なかなか会話が続かない」 など
悩んでしまう方が多いところだと思います。
私が思う大切な事は
『構えない事』そして
『会話の事前準備をしない事』です!
自分が構えれば、相手だって構えてしまいます。
そして
無理に喋ろう喋ろうとすると
逆に言葉は出てこなかったりします。
これが出ちゃうと
会話が進まなかったり
秒殺で飽きられちゃったりします。
『つかみ』は
セオリー通りでいいのです!
「今日は、暑いですね~」
「初めまして!◯◯です!」←明るめでw
こんな感じで十分!
今からあなたと
お話ししますよ!したいですよ!の
意思表示を伝えたいからです。
そしてここから!
この後に繋げていくには
ふと思った事などを言葉にしていけばOK!
会話の事前準備をしていくと
アっと言う間にネタ切れしてしまいますw
なので
友達とかと話しをする時のように
その場の会話を
楽しみましょう!
雑談の大切さは
そこにあると思います!
もちろん!
相手に対して
聞きたい事はちゃんと聞いておきましょう!
相手に対して
興味がありますよ!の
意思表示になりますからね!
ただ
失礼のない範疇での事は当然ですよw
具体的には
TV、音楽、趣味、その場にあるもの……など
その時に目についたものや
その日や、いつか見たTVでの出来事。
飲み物や食べ物
自慢にならな程度の結果など
探せばいくらでも出てきます!
何事も
最初から上手くなんていきません。
少しずつでも場慣れしていき
自分流を持てるようになると
ビックリするくらい
目の前の相手と
笑ってお話しする事ができますよ!
悩むくらいなら
上手く話せず、悩んでる。
と、言う事を口して
会話のネタにしちゃいましょう!w
ただ、黙って目の前に居られるより
数十倍はマシwww
チャレンジ精神と遊び心!
何事も楽しむ事を忘れなければ
この問題は
普通じゃないくらいのスピードで
解決していきますよ!
というか
私自身、書いてて思ったのですが
文字にするのって
難しいですねw
それこそ
会って話しながらの方が
もう少しわかりやすく説明できる気がするwww
それでもどうにか
この記事を読んでくださっている方々へ
少しでも参考になればと思います!
ご質問などございましたら
いつでもお気軽にご連絡ください!
お問い合わせフォームでもお電話でもOKです!